【感想・ネタバレ】失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~【なろう系マンガレビュー】
Youtubeに投稿した動画の内容をぎゅっとまとめてご紹介するコーナーです!
情報
作品名:失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~
原作者:進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:風花風花
漫画:肝匠&馮昊(Friendly Land)
出版:スクウェア・エニックス
小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されていましたが、現在削除済み。
2021年8月現在、小説版が13巻、コミックス版が15巻まで刊行されています。
放送予定は決まっておりませんが、アニメ化も決まっているようです!
あらすじ
全ての人は生まれ持って、魔法の性質を決定する4つの紋章のどれかを持っています。
主人公「ガイアス」は生産系の魔法に特化している「第一紋」という紋章を持っていたが、並々ならぬ努力の成果で魔法を極め、「賢者」と呼ばれる程になっていました。
しかし彼は、それでは満足できず、遠い宇宙に存在しているであろう凶悪な生物達にも対抗できるよう、別な紋章を得るために、強制的に数百年後の未来の「マティアス」として転生してきました!
転生先では、望んでいた「第四紋」という近接戦闘に特化した紋章をもらえたが、何故かその紋章は「失格紋」と呼ばれ蔑まされていました。
昔はどんな田舎でも「魔道具」という生活の便利アイテムが全く見当たらない状況にもびっくり!
更には、全く鍛錬もしていない6歳児との模擬戦でも負けてしまう程に剣の技術も衰退している様子。
こんな、時代を逆行しているような世界で、マティアスはどう生き抜く!?
とりあえず、王道の学園に通うことになりました。
感想
王道・・・?
1巻を読むと、王道な展開だなーという感じです。
現地世界転生し無能扱いに鈍感系、俺TUEEE!して学園に通う。
女の子も速攻で惚れちゃいます!
てんこ盛りでお腹いっぱいですよ・・・
転生?乗っ取り?
数百年後に転生出来た訳ですが・・・6歳までの人格はどこに行ったの?
完全に、6歳までの記憶・知識だけ引き継いだガイアスなんですよね。
いや、記憶や知識すらも引き継いでいるか不安ですけれどね。
ほぼ名前程度しか引き継がれてない印象でした。
本当のマティアス君返して・・・
そして知識や記憶を引き継いでいれば分かったであろうにも関わらず、回避しなかった。
「普通に〇〇使っただけだけど・・・」
「それは普通じゃない!!」
のノリが本当にキツイです・・・
剣ってそれでいいの?
剣について詳しくないからそう思うのかもしれませんが、剣の根本って細くていいんですか?
ぽっきり折れちゃいそうな印象がするんですけれど(汗)
どうして根本を細くしているのか良く分からない描写でした。
でも、時々創作物では見掛けるので、きっと何かしら有利な点があるんでしょうね!
じゃにゃきゃわざわざ現実に即していない武器を作るわけ無いですし。
命を預ける物ですからね!わざわざ耐久性が減るような事はしないでしょう。
私には謎デザインでした。
ロリコン
見た目は子ども、頭脳は大人、その名はガイアス!
なマティアス君なんですが、良い年したおっさんなのにロリコンなんですよね・・・
10代前半の少女に見惚れるとか大丈夫ですか?
「可愛い娘がおるなぁ~」
くらいだったら分かりますよ?
ガチで恋してる感じの「可愛い!」なんですよね。
「見た目12歳だし良いのか」
良いわけあるかーーーー!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません